ここもかぶろぐ。


<< August 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

木枯らし一号かも

私もとうとうiphoneデビュー
ちょっとずつ中身もわかってきて
楽しいw

今までの携帯アドレス使えるので
みんなに連絡しなくても大丈夫なのがさらに良い。

20101024_3.jpg
高いところに乗せられてびびってるもか。

今週はなんだか忙しい〜

20101024_8.jpg

太陽出てこないかな〜
木枯らし一号ふくかもだって?
- : trackbacks (0) : edit

コスモス

コスモスが満開だよ=の便りを聞いて
寒空の中行って来たのは
20101024_1.jpg
銀杏色づく昭和記念公園。

コスモスは〜
20101024_2.jpg
こちらコスモスの丘は満開少し過ぎ

20101024_5.jpg
過ぎと言っても、、、、この見事さ。

20101024_6.jpg
こちら、原っぱ西は一番良い時期。
ちょっと感動するくらい綺麗でした。
- : trackbacks (0) : edit

なかなか。。。

20101023_1.jpg

美味しいものを
横向き写真に撮るのって難しいw
結局好きな雰囲気はタテ。

20101023_4.jpg

素敵な壁も横写真で撮るのはむずかしいなぁ。。。。

もう一回来週リベンジしたい。
時間、あるかしら。
- : trackbacks (0) : edit

仕事が終わり

仕事が終わったけど、ここもかもお泊まり決定
junさんも出張中だしちょっと見に行こう

20101020_3.jpg
合成のような東京タワー

20101020_2.jpg
白銀から麻布を抜けて。
狸穴公園ひさしぶりだった。

201010120_1.jpg
この後はぐるっと溜池まで。
1時間お散歩。
- : trackbacks (0) : edit

バジちゃん

20101012_3.jpg
バジルです。今日はお留守番です。

ちょっと寂しそうだったので、おもちゃを見せると
20101012_1.jpg
えらんで〜

20101012_2.jpg
添い寝w

かわいい〜
- : trackbacks (0) : edit

お祭り日和

20101011_5.jpg
羽根木公園では雑居祭り

出かけた先の自由が丘では
20101011_4.jpg
女神祭り!!!!
至る所でいろんなイベント開催中!

20101011_6.jpg
ここもかも一緒に。たくさんの人が思い思いに楽しんでいました。
毎年10万人も参加する大きなお祭りです。

20101011_2.jpg
これがなくっちゃ始まらない。
美味しかったのは後ろのベーコンステーキ。
目黒の叙々苑のパスタもいただきました。

20101011_3.jpg
昨日とは打って変わって気温は28度
夏が戻ってきたような一日でした。
- : trackbacks (0) : edit

雨の中

20101009_1.jpg
こはるちゃん、ひよりちゃん。
こはひよに会うのはまだ数える程度だけど
人もわんこも大好きなとーっても良い子たち。
カメラ向けると『なんですか〜』って(笑)

20101009_2.jpg
みんなで『すわれ』
ちょっと距離が縮まってきました

20101009_3.jpg
今日はいつもより疲れた気がするw
ちびっ子台風、行っちゃったから今日はゆっくりしてね。

偶然ちびっこの旅立ちに立ち会いました。
今度のおうちは本当のおうち
仮ママ、今まで本当にご苦労さまでした。
- : trackbacks (0) : edit

こっそり

20101005_1.jpg
こっそりこっそり
あんまり急ぐとみんなが気づいちゃうからね(笑)

さて〜仕事や何やらでちょっとカメラを持って出かけられません。
今週はなにしてあそぼうね。
- : trackbacks (0) : edit

念力

ここもか、こい〜〜〜!!!
って念じたら
20101002_6.jpg
わたしが。と蝶

蝶あんまり好きじゃないけど
20101002_7.jpg

撮られる気が満々。
そのくらいのモデル根性、ここもかにも欲しい。

この蝶のなまえ、わかる方教えてください。
- : trackbacks (0) : edit

ばたんきゅ。

20101002_5.jpg
ばたん





きゅー
20101002_4.jpg
- : trackbacks (0) : edit
<< 42/58 >>