COCOMOCA

   | HOME | ABOUT & PROFILE | LINK | MAIL | ---- | archives(pastlog) | RSS

8月 » 2017 September 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 « 10月

 

Daily Archives: 2017年 9月 5日

もかの減薬スケジュール

   | Category:: もかの免疫介在性溶血性貧血 | Comments:: もかの減薬スケジュール はコメントを受け付けていません 

9月3日日曜日

血液検査結果ERの先生おやすみ確認

9月4日月曜日

初散歩

9月5日火曜日

ERで、明石先生と面談

電車でGOOOOOO〜〜〜

普段の生活上でステロイドの副作用と思われるのは

多飲多尿、空腹感

うんちがちょっとだけ緩めで多い。抗生剤のせいかな。

 

今日からプレドニン(ステロイド)が半分になります。7.5mg→3.75mg

Hct42は上々、明石先生は35くらいだったら良いなと思っていたそうです。

免疫介在性溶血性貧血(IMHA)は、一回しかならない子、再発しても同じ薬で効く子など、その子によって本当に薬の効き方が違うのでわかりません。いつでも起こるし、何が原因かもわからない。

減薬は3日ほどして、調子が悪ければかかりつけ医に。この頃Hctが35を切るようなら、減薬を見直したりなにか、しないといけない。だるさや、脱力、脱水などがあったら気をつける。

血液検査はまずは1週間に一回。時々肝臓、腎臓の検査もつけてもらう。

肝臓腎臓検査は1ヶ月に1回位でいいのかな?

プレドニンの減薬は二週間に一回。7.5mg→3.75mg→2.5mg→2.5mg一日おき→1.25mg一日おき。または断薬

それ以外の薬

オーグメンチンは飲みきり終了(抗生剤)

ファモチジン、ウルソはステロイドとともに減薬か、ステロイドが終わったら終了

シクロスポリンは今年年内毎日、その後一日置きにするかな?

と、言う感じ。

プレドニンが半量になっても水を飲む量や、おしっこ量は変わらないと思う。とのこと。

血液検査の様子を見ながらのいろいろ薬をいじります。

 

先週のもかの血尿ですが、明石先生も溶血だったらそんなに簡単に血尿が止まらないとのことで

並木先生と同じ、入院のショックやなんかいろいろで、膀胱炎でしょうと。

 

まだまだ続きます。

今回、アトピカの処方から、並木先生が人のジェネリックシクロスポリンカプセル25mg「BMD」[自己免疫疾患用]を処方。今のところ、その薬の効きがアトピカと同じなようなのと、副作用である吐き気を起こしていないので、この薬を続ける。

ぺっとのくすりで、アトピカのジェネリックを90錠買ったので、減薬が落ち着いたら、今の薬と交互にとか、変更していくつもり。明石先生は、犬用だし良いと思いますが、どの程度効果があるかはアトピカしか使ってないのでわからないと。もうちょっとしたら並木先生にも聞いてみよう。

買ったものの、並木先生の薬がもかに合うならしばらくそれでも良いかとも思う。

困った時用。安心材料。

 

疲れて目を開けたまま寝るもか。

おつかれさまでした。

 

 

 

   | HOME | ABOUT & PROFILE | LINK | MAIL | ---- | archives(pastlog) | RSS


↑ PageTOP ↑